国際恋愛論

カナダ人と国際結婚。外資系企業に勤める、明るいネクラ。

Théorie

de l'amour international

【節分】恵方の由来を生まれて初めて知る

節分なので

恵方巻、食べたよ!

f:id:kokurenron:20180203165356j:image

私はハーフサイズで十分だった…(この後焼き芋食べたのは無かったことにしようとする)

写真にも写り込んでいるが、寿司に赤ワインという、以前の私ならあり得なかった組み合わせ。

夫と住み始めて毎日ワインを飲むようになってから、つられて何でもアリになってしまった。

ただ…寿司はさすがに厳しいかな ;D

 

国際結婚あるある:雑学に詳しくなる 

今年の恵方は南南東とのことで、律儀にiPhoneデフォルトのコンパスアプリで計測。

f:id:kokurenron:20180203165928p:image

夫になぜ南南東なのか?なぜ食べ終えるまで話してはいけないのか?と聞かれ、私も気になり調べたところ調べたところ:

  • 巻き寿司なのは→縁を巻き込むため。
  • かぶりつくのは→縁を切らないため。
  • 話してはいけないのは→縁を逃さないため。

なるほど〜日本人は語呂合わせが好きね!

 

肝心の方角について

てっきり、十二支に合わせて毎年順に十二方位が割り当てられていると思っていた。

trend-town.info

↑実際は、こちらのWebサイトに書いてあるようにその年によって異なる方角にいる歳徳神が根拠なのだそう。しかも、その方角は十干(じっかん)という古代中国の方角の要素によって決まっている。さらに、その年の西暦下1桁で恵方は分かるようになっており、さらにさらに恵方は4種類しかない!へーへーへー(連打)

と言うわけで、カナダ人とともに日本の四季折々のイベントを過ごすと、本人以上に勉強になるのであった。